成田空港に到着したら、まずは換金。日本円からメキシコペソは非常に換金率が悪いので、ひとまず米ドルに変えて、メキシコペソは5千円ほど変えました。換金所によってはメキシコペソを扱っていないところも多いので要注意です。
また、海外キャッシング可能なクレジットカードをお持ちの場合、現地でペソをキャッシングという手もあります。その際、クレジットカードの暗証番号が必須です(私はカードの暗証番号を忘れたので使えず(^~^;))クレジットカードに+plusって書いてあると海外でも使えるみたい…要確認下さい。
さて、いざメキシコへ!!
といっても、ご承知の通りその道のりは余りに遠い。
まず、成田からヒューストンへ11時間。
ユナイテッドエアラインに乗りました。狭い…席が。寒い…空の上ってこんなに寒いんですね。
そして…まずい…機内食が。
仮眠してはご飯がでて、寝ぼけたまま食べる、また寝る、ご飯がでる、
このくりかえしで胃腸がやられます。
飛行機に長時間乗るときには、
1)首を固定する枕 2)目薬(パッキンに入れて) 3)ペットボトルの水(チェックイン後に購入)
この三つが本当に必要でした。
まわりにいた大きい外国人たちが座っていられず動き回っているのが余りにかわいそう…。
そんなこんなでヒューストン到着。ヒューストンでは入国までに果てしない列が。飛行機がついたら、とりあえず速攻、列に並ぶことが必須ですね。
ヒューストンの空港は美しい近代的なデザインで、無料Wi-Fiも完備。
パッとした免税店やショップはなかったものの、ちょっとしたカフェやおみやげ物屋が沢山あったので、うろうろしてました。
さすが宇宙ステーションがあるところ、可愛い宇宙飛行士のマグネットやマグカップが!!
欲しい~と思ったのですが意外に高額(数百円)だったので断念しましたw
三時間の待ち時間の後、時差ぼけと疲労でフラフラの中、
やっとこさヒューストンーオアハカの便に乗り込むと…狭い!!飛行機はぎゅうづめ。
そして怪しげなアナウンスが…早口の英語とスペイン語で聞き取れない私たちに親切な男性が
ゆっくりリピートしてくれたところによると、
「メンテナンスのため45分遅れるから一度飛行機を降りろ」
まじか!!仕方なく降りて延々と待ち…再び飛行機に乗れたのは一時間半後でした。
それでも憧れの国メキシコにいけるのなら軽いもの。飛行機の窓から外を見ると…
眼下には美しいオアハカの夜景が広がっていました。これには飛行機が苦手な私も大感動。
オアハカのホホコトラン国際空港に着いたのは夜の8時過ぎ。
こじんまりした入国の列に並んでいると係りの人が「オラ!」(こんにちは)と笑いかけてきてくれました。思わず、「オラー!」と返すとなにやら書類を押し付けられ…よくよく解読したところによると観光客向けアンケートでした。真摯に記入する私たち。
飛行場で換金したかったのですが、夜8時ではどこも開いておらず、ヒューストンで換金すればよかった!と悔やみながら、タクシー案内所を探します。
飛行場にはタクシー案内所があり、ココで頼むと安心タクシーがやってきます。
飛行場からオアハカ市内までは250ペソ。地球の歩きかたに記載されてたより高い…と思いつつも、おとなしくタクシーに乗りました。タクシーといってもメーターはなく、普通のワゴン。私たちのほかによく喋るメキシコ人の夫婦が乗っていました。
疾走するタクシー(本当によく飛ばす)の窓から夜のオアハカの町を見ると…あれ?平和そう…。
皆のんびりと歩いたり、ご飯食べたり、犬を抱いたり。
思っていたのと大分違うぞ、と思いながら無事予約したB&Bに到着。250ペソの10%分のチップを払い、タクシーを下車。(チップ用に小銭は残してい置いたほうが便利です)
呼び鈴を押すと真っ暗なB&Bから人が出てきて、迎えいれてくれました。
真っ暗な階段をおそるおそる上がり、部屋に入ると…可愛い!!
お風呂とトイレは隣室と兼用ながら、そのかわいさに感嘆!
しかし、お腹がすいている。
B&Bの人にご飯を食べられますかと聞いたところ、サンドミンゴ教会の方なら…との返事。
今日は死者の日の前日、これは行くしかないでしょ!(オアハカだし治安いいし)
ということで、いざB&Bを飛び出し、ご飯をもとめて夜の町に繰り出したのでした。
サントドミンゴ教会に出ると本当に人が大勢いる!!
屋台も出ていたので早速買ってみました。なにやらトウモロコシを甘く煮てチリをかけ…(不穏)
![]() |
メキシコの人は皆おいしそうに食べてました |
サントドミンゴ教会を下っていくと…わー!!
死者の日ようにガイコツや悪魔などのコスプレをした皆さんが沢山歩いているじゃないですか!
なぜか地元の学生に写真撮影をお願いされたので、逆に一緒に撮らせてもらいました。
![]() |
死者の日のコスプレした皆さん |
死者の日ようにガイコツや悪魔などのコスプレをした皆さんが沢山歩いているじゃないですか!
早速見とれて一緒に歩き出す私たち。
![]() |
なぜか地元の学生とパチリ |
なぜか地元の学生に写真撮影をお願いされたので、逆に一緒に撮らせてもらいました。
よくわからない展開…wwwやっぱり日本人が珍しいのかな。
オシャレなコスプレもたくさんありました。
![]() |
ナイトメアビフォアクリスマス |
お腹がすいたのでカフェに入ってタコスとコーヒーをオーダー。
![]() |
オープンなカフェ |
0 件のコメント:
コメントを投稿